インデックス > 航路作成>航路ファイル変更・管理

[航路ファイル変更・管理]


航路を複数のファイルに分けて保存し、呼び出す機能です。
航路の分け方は、海域毎、航海年毎など利用者毎に自由に分類し、保存することができます。
航路のウェーポイントの航路編集は、航路作成移動追加等を参照ください。

1. 使用する航路ファイルの変更

計画モードを表示し、ルート設計(1) → ルート設定ファイル変更(2)、順にクリック(下記画像参照)

下記画面の番号順にクリックします。手順(3)保存をクリックすると下段の「新しいルートファイル名」画面は消えます。
新規作成の場合は、新しい名前を自由に「ファイル名(N)」枠に入力します。

下記画面の「OK」をクリックして航路ファイルの変更完了です。

2. 航路名称の並べ替え

航路名称は、文字のソート順により、自動的に並べ替えて表示されます。
ファイル名を工夫して名前の前に番号等を付与して航路のグループ分け表示に利用してください。

新ルート(route3)を追加し、名前を「route1-1」に変更します。下記(1)〜(4)の手順

航路名が変更されました。OKをクリックします。

再度「ルート設計 → ルート設定」からルート設定を呼び出します。
航路名が航路名順に並べ替えて表示されます

3. 航路ファイルの保存場所管理

保存先等の自動設定
2014年2月10日以降提供のニューペックからGPSログ保存フォルダーとユーザールートの保存フォルダーを既定値として下記に設定しました。
  • GPSログデータ保存場所 → C:\newpec\UserData\GPS_Log
  • 航路計画データ保存場所 → C:\newpec\UserData\UserRoute

2月10日以降に購入の利用者は、ディスクトップへのフォルダー設定をしなくても、 ニューペックインストールフォルダー(C:\newpec)下に自動的に作成されます。 また、基本設定のGPSログ保存先も、上記フォルダーに設定されています。

なお、本設定はニューペックを初めてインストールする利用者、または ニューペックをアンインストールしてからインストールする場合に有効で、 既にニューペック使用中のPCに上書きインストールしても上記フォルダーは 作成されずニューペック基本設定も変更されません。


保存先等のディスクトップ作成方法
複数の航路ファイルを保存するために、保存フォルダーを作成すると航路の管理に便利です。

フォルダーの作成場所は任意ですが、他のPCとのデータ共有も考慮し、コピー操作の容易性から デスクトップに「NewPecData」を作成し、GPSログ保存フォルダーも同一のフォルダーに作成する 例として紹介します。

下記画面は、デスクトップにフォルダー名「NewPecData」を作成し、 GPS_log UserRoute フォルダーを作成した例です。
下記デスクトップの「NewPecData」を外部媒体にコピーすれば、他のPCとの航跡、航路を共有できます。

デスクトップ
NewPecDataフォルダー

フォルダー作成後にニューペックの基本設定→診断ログ→GPSログ生成先フォルダーの 設定と本説明により「ルート設定ファイルの変更」を実施してください。

【フォルダー作成手順】
下記手順で作成します。

  1. デスクトップの画面でマウス右クリック
    →新規作成 → フォルダー
  2. フォルダー名「新しいフォルダ」が作成される。
  3. 新しいフォルダ」を「NewPecData」に変更する。
    →「新しいフォルダ」を右クリック→名前の変更→NewPecData」に変更

フォルダー名、ファイル名は利用者環境に合わせて自由に変更してください。

【ユーザルートファイル保存例】

【GPSログファイル保存例】

Topに戻る